MENU

二世帯住宅

ご家族の「これがしたい!」を詰め込んだ
桜並木沿いの立地を生かす狭小、鉄骨造2世帯住宅。

江東区 Y様邸
敷地面積:36.43㎡(11.00坪)
延床面積:79.61m²(24.05坪)

Planning Story

桜並木沿いに建つ鉄骨構造二世帯

Y様の鉄骨造のお宅は融資を含め、プランの細かい部分まで計画の
最初から最後までお手伝いさせて頂きました。
計画を進める中で将来賃貸として貸せるようにと、完全分離型での計画になりました。
また、Y様邸の立地は江東区の河川沿いで、
地元でも特にきれいな桜並木が真正面に見える素敵な場所でした。
ですので、景観を十分に楽しめるよう、窓を工夫したり、屋上もご用意いたしました。
お施主様が当初から思い描かれていたイメージが形になった、
かわいらしいロートアイアンが特徴の素敵なお家に仕上がりました。

これも出来ます!お施主様のセンスが光る洗面室

内外装、様々な部分で装飾にもこだわっていったY様邸。
中でも洗面室についてはハウスメーカーを選定される際のポイントだったそうです。
照明・鏡・洗面台・ゴールドの水栓等「この商品が使いたい!」という
ご要望にお応えできたのが弊社だったと伺っております。
大変素敵な仕上がりの洗面室となって本当に良かったです。

階段まわりのわずかな窪みを有効活用

鉄骨造の階段周りは、鉄骨の太さ分の厚みが20~30cmほどできます。
このわずかな空間を収納やディスプレイ、本棚として有効活用。
特に階段の途中などのわずかな収納スペースにも、可動式の収納棚をご用意させていただき、
生活の変化に合わせてうまくお使いいただけるようなご提案をさせて頂きました。
とにかく使える空間を残さず使い切らせて頂きました。

もっと事例が見たい方へ